
『レアジョブ』と『DMM英会話』が初心者向けだって聞いたけど、どちらを選べばいいんだろう??

『レアジョブ』は教材やサポート体制が優れているので、コスパを重視する初心者向け。
『DMM英会話』は破格の”業界最安値”で日本人講師の授業を受けることができるので、英語のみの授業が不安な”超”初心者にはオススメですよ!!
この記事を読むメリット
- 『レアジョブ』と『DMM英会話』のどちらが初心者に向いているオンライン英会話か知ることができる。
- 『レアジョブ』と『DMM英会話』のサービス内容について知ることができる
- 『レアジョブ』も『DMM英会話』も実際に受講した筆者がこの記事を書いているので信憑性は抜群!

この記事はフィリピン、カナダと留学を経験し、現オーストラリア在住の海外経験豊富な筆者が書いています。
現地でネイティブ達と接した経験を踏まえて、役立つ英語情報をお伝えしていますよ!!
『レアジョブ/DMM英会話』初心者向けはどっち??【2社の大きな違い】

まずは、『DMM英会話』『レアジョブ』オンライン英会話最大手2社の大きな違いを『初心者向け』という観点に絞って解説していきましょう!!
『レアジョブ』初心者サポートが充実!!総合バランス◎
『レアジョブ』は初心者向けのサポート体制や教材が優秀で、非常にバランスのとれたオンライン英会話です。
英語環境で勉強することで短期間で英語力を伸ばすことができるでしょう。
『レアジョブ』がオススメな初心者
- 格安でコスパの高いオンライン英会話を探している方
- 優れた教材や万全のサポートシステムの元で勉強したい方
- 英語環境で英語力を短期で向上させたい方
『DMM英会話』日本人講師が”業界最安値”!!
『DMM英会話』では”プラスネイティブプラン”に入会すると日本人講師の授業を受けることができるようになります。
したがって、中学英語がわからないような”超”初心者や、英語だけの授業に不安がある方は『DMM英会話』がオススメです

この記事ではDMM英会話は日本人講師の授業を受けることができるプラスネイティブプラン(¥15,800/月)に入会する前提で話しを進めていきますよ。
DMM英会話がおすすめな初心者
- 英語のみの授業が不安で、日本人講師の授業を受けたい”超”初心者
- ネイティブやさまざまな国の英語に触れたい方
- 深夜や早朝に授業を受けたい方
レアジョブ・DMM英会話徹底比較【初心者にオススメなのはどちら??】

こちらは『レアジョブ』と『DMM英会話』の比較表。初心者に関係がある項目のみを選んでいます。
下記で、一項目ずつ詳しく解説していますよ!!
講師【”DMM英会話”は日本人講師が圧倒的安さ】
『DMM英会話』は”プラスネイティブプラン”に入会すると日本人講師の授業を受けることができるようになります。

英語だけの授業に不安を感じる初心者にはかなりありがたいですね!!
日本人講師の授業は1回526円で、業界でも圧倒的最安値です!!
一方、『レアジョブ』でも日本人講師を指名することはできますが、有料(1回¥1,500~¥1980)。6回以上受けると、DMMのプラスネイティブプランの月額料金(¥15,800)を超えてしまいます。
ただし、 『レアジョブ』 には日本語を話せる講師もいます。 『レアジョブ』 に入会する場合は日本語を話せる講師を選ぶとよいでしょう。
教材【”レアジョブ”の教材が初心者に丁寧!!】
初心者向けの教材は『レアジョブ』の方が充実しています。
例えば、『レアジョブ』の文法教材は初心者のためのポイントが絞られまとめられています。また、発音教材も基礎から学ぶことができるように構成されています。
さらには『レアジョブ』の看板教材である『実用英会話』では英語フレーズ・文法・発音を一度に学ぶこともできます。
一方、『DMM英会話』の文法教材では、聞きなれないような文法用語を使いながら、文法の説明が行われています。

DMM英会話の初心者用の文法教材では第一回目から”主格代名詞”・”連結動詞”など難しい文法用語が使われています。聞きなれない言葉を見るとなんだか身構えてしまいますよね。
また、『DMM英会話』は発音教材も”中級者向け”からしかありません。
『DMM英会話』は教材の種類は豊富ですが、基礎力を身に付けるための初心者用の教材が揃っていないという特徴があります。
授業可能時間【”DMM英会話”は24時間営業】
『DMM英会話』では24時間いつでも好きなタイミングで授業を受けることができます。
一方で、『レアジョブ』で授業が受けられるのは6~24時まで。したがって深夜帯や早朝に授業を受けたいという方には『レアジョブ』は不向きだと言えます。
無料体験【”レアジョブ”はレッスン・カウンセリングが2回ずつ受けられる】
『レアジョブ』では、無料体験で、”レッスン”と日本人カウンセラーによる”カウンセリング”を2回ずつ受けることができます。
また、無料体験時にスピーキングのレベルチェックも行ってくれます。したがって自分のレベルを把握して勉強を始めることができるのです。
一方、『DMM英会話』の無料体験では、カウンセリングやレベルチェックを受けることはできません。
サポート体制【”レアジョブ”は初心者サポートが抜群!!】
『レアジョブ』は初心者へのサポート体制が充実しています。
レアジョブでは、カウンセリングを受けることができ、英語学習の悩みや学習方法などをプロのカウンセラーに相談することができます。
また、『自動予約システム』を利用することで、レッスンをサボらず、続けていくことができます。

『カウンセリング』と『自動予約システム』を利用するには、『あんしんパッケージ』という有料プラン( (月額1,078円)に入る必要があります。
一方でDMM英会話では、初心者向けの特別なサポートなどは行われていません。
結論【日本人講師を選びたいなら”DMM英会話”・コスパ重視なら”レアジョブ”】
今回は『DMM英会話』と『レアジョブ』はどちらが初心者向けなのかという比較を行ってきました。
『レアジョブ』は教材やサポート体制など、格安でコスパも高く安定感があるので、初心者が受講する場合は、確実に満足できます。
『DMM英会話』は破格の安さで、日本人講師の授業を受けれられるのが一番の強み。英語のみでの授業に不安を感じる方は安心して授業を受けることができるでしょう。

『レアジョブ』も『DMM英会話』も無料体験レッスンを2回ずつ受けることができるので、
一度試してみてくださいね。
コメント