【ネイティブ受け放題オプション】料金・サービス内容解説!!

ネイティブキャンプタイトルオンライン英会話

“ネイティブキャンプ”が『ネイティブ受け放題オプション』をスタートしたらしい。

料金やサービス内容はどのような感じなのかな??

豪州在住の筆者
豪州在住の筆者

『ネイティブ受け放題オプション』は業界最安値帯でネイティブ講師の授業を、回数無制限で受けることができるという驚きのサービスを受けることができます。

これは、業界でも『ネイティブキャンプ』しか実現できない画期的なサービスです!!

下記はこの記事の要点のまとめです。

【ネイティブキャンプ『ネイティブ受け放題プラン』の”まとめ”】

月額¥16,280でネイティブスピーカーのレッスンを回数無制限で受け放題!!
⇒業界最安値価格帯でネイティブスピーカーの授業を回数無制限で受け放題なのは、”ネイティブキャンプ”だけ!!
8割の受講者が効果を実感!!twitterでの口コミ・評判も◎
⇒ネイティブスピーカーとの授業で、8割以上の受講者が英語力が向上したと回答。twitter上の口コミ・評判も上々!!
アウトプットが必要な中級レベル以上の方に絶対オススメ!!
ネイティブスピーカー相手に会話練習を無制限で行うことで、あなたの英語力は格段に向上することを保証します!!
無料体験は驚異の7日間!!
⇒無料体験中も回数無制限でレッスン受け放題!!もちろん、ネイティブスピーカーの授業も回数無制限!!
豪州在住の筆者
豪州在住の筆者

私は、『レアジョブ』『ネイティブキャンプ』『DMM英会話』『cambly』と4社のオンライン英会話を合計約2年ほど経験しています。

したがって、オンライン英会話を熟知した筆者がこの記事を書いているので、信ぴょう性は保証しますよ!!

ネイティブ講師とレッスン受け放題!1週間無料体験実施中

ネイティブ受け放題オプションとは??

『ネイティブ受け放題オプション』を簡単にまとめると以下のような特徴があげられます。

ネイティブ受け放題オプションとは??

  • 月額料金に9,800円追加することでネイティブ講師の授業を受けることができるように
  • 授業回数はなんと無制限。1日に何度もネイティブ講師の授業を受けられるのは”ネイティブキャンプ”だけ!!
  • 業界最安値のDMM英会話とほぼ同額なのでコスパは最高!!
豪州在住の筆者
豪州在住の筆者

下記で一つ一つ詳しく解説していきますよ!!

『ネイティブ受け放題オプション』の料金・サービス内容

2021年の12月よりネイティブキャンプで月額¥9,800の 『ネイティブ受け放題オプション』 が始まり、ネイティブ講師の授業が無制限で受けられるようになりました。

授業回数無制限でネイティブ講師の授業を受けることができるのはネイティブキャンプだけ!!

豪州在住の筆者
豪州在住の筆者

ただし、『ネイティブ受け放題オプション』は単独で申し込むことはできません。

これはあくまで”オプション”扱いなので、基本料金¥6,480に『ネイティブ受け放題オプション』の¥9,800を加えた合計¥16,280を月額料金として支払う必要があります!!

『ネイティブ受け放題プラン』のメリット【ネイティブ講師の授業を破格の値段で受け放題!!】

豪州在住の筆者
豪州在住の筆者

“ネイティブ受け放題プラン”の最大のメリットは業界最安値価格帯でネイティブ講師の授業を無制限で受けることができること!!

オンライン英会話ネイティブ講師の料金比較表

ネイティブキャンプのロゴDMM英会話ロゴ
エイゴックスのロゴ
camblyロゴ
ECC-online-lesson
ネイティブ講師の
授業料
(月額)
16,280円(税込)
(月額¥6,480+¥9,800)
15,800円(税込み)
(プラスネイティブプラン)
17,380円(税込み) 28,990円
(週7コース)
31,680円 (税込み)
一日あたりの
授業回数
無制限1日1回(25分)1日1回(25分)1日1回(30分)1月8回
1レッスンあたり25分
詳細を見る詳細を見る詳細を見る詳細を見る詳細を見る
※2022年6月時点・全て税込み/ネイティブ講師が選べるプランで1日1レッスン受けられるもので比較(ECCオンライン英会話のみ月8回)

上記の表をご覧いただいて分かるように、ネイティブ講師の授業を受講できるオンライン英会話の中で『ネイティブキャンプ』が圧倒的にコスパが良いと断言できます!!

『ネイティブ受け放題オプション』の注意点

前もって授業を予約する場合は追加料金が必要

『ネイティブキャンプ』では事前に時間や日程を決めて授業を”予約する場合”には追加料金を支払う必要があります!!

ネイティブキャンプ予約コイン

ネイティブ講師を事前に予約する場合は500コイン必要です。

100コイン=200円なので、500コイン=1000円相当。結構高いですね。

※2022年6月より、ネイティブ講師の予約は250コイン=500円相当に変更になりました。

お気に入り講師や人気講師の授業を確実に受けるため予約する場合、追加費用がかかってしまうという訳です。

豪州在住の筆者
豪州在住の筆者

ただし、『今すぐレッスン』であれば”追加料金無し”でレッスンを無制限で受け放題です

ネイティブ講師が不足

ネイティブキャンプの『ネイティブ受け放題オプション』は2021年12月より開始されました。したがって、ネイティブ講師の数が足りていないという問題があるようなのです。(2022年4月現在)

試しに『今すぐレッスン可能』なネイティブ講師を検索してみるとたった4名しか出てきませんでした。

『ネイティブキャンプ』の公式ホームページ内でも人員を急遽確保しているという旨の文章を見つけました。

この人員不足から、授業を受けるために10分ほど待たないといけない、もしくは時間を変えないといけないという事態も発生してしまっているよう。

豪州在住の筆者
豪州在住の筆者

現在講師を確保中とのことなので、今後、この問題は解消されていくことでしょう!!

“新人”ネイティブ講師が多い

上記のように、急に講師の数を増やしているため、講師経験が少ないネイティブ講師が多いのが現状。5つ星で評価される評価を受けていない新人講師も多く在籍しているようです。

評価がわからないと講師を選びにくいなぁ

豪州在住の筆者
豪州在住の筆者

その場合は、プロフィールも合わせて見るようにしましょう。

試しに先ほどのスクリーンショット内で赤線で囲ってある”Jennifer”さんのプロフィールを見てみるよ。

豪州在住の筆者
豪州在住の筆者

オンラインで6年間英語を教えていると書いてありますね!!

このように新人でも実は経験豊富な先生な場合もあるので、プロフィールはしっかりチェックするようにしましょう!!

毎日受講できない場合は損する可能性がある

『ネイティブキャンプ』での料金は1日1回以上、毎日受講することを前提として料金が設定されています。

したがって、週3~4日しか受けられない方でも毎日授業を受講する方と同じ料金プランを選ばなければいけないのです。

なんだかお得感が減ってしまう感じがしますね。

豪州在住の筆者
豪州在住の筆者

都合のよい日数でネイティブ講師の授業を受講した方には、柔軟な料金システムを採用しているCamblyがオススメ。PROMOコード【KEN-PROMO】を使うと無料体験を15分延長することができます。

『ネイティブ受け放題オプション』の効果と口コミ

ネイティブキャンプが行ったアンケートによると、ネイティブスピーカーとのレッスンを受講した8割以上の受講者が英語力が向上したと感じているという結果に!!

ネイティブ講師と回数無制限のオンライン英会話サービス「ネイティブキャンプ英会話」を展開する株式会社ネイティブキャンプ(東京都渋谷区 代表取締役:谷川国洋)は、英語学習者215名を対象にネイティブスピーカーとのレッスンに関するアンケート調査を実施、その結果8割以上がネイティブスピーカーのレッスンによる学習効果を実感していることが明らかになりました。

【英会話レッスン回数無制限】ネイティブキャンプ ネイティブスピーカーとのレッスンに関する調査結果を発表 8割以上がネイティブスピーカーのレッスン受講で英語力向上を実感/PR TIMES

また、サービスが開始されてから間もないにも関わらず、twitter上では、『ネイティブ受け放題オプション』の良い口コミが多く見られます。

twitterでの『ネイティブ受け放題オプション』の評判・口コミ

豪州在住の筆者
豪州在住の筆者

一方で、『ネイティブ受け放題プラン』の受講を悩んでいる人も多いよう。

下記の方のように、ネイティブスピーカーの授業を受けることができる会社を実際にいくつか試してみるのもオススメですよ。

まずは、無料体験を活用して、各社を比べてみるとよいかもしれませんね。

『 ネイティブ受け放題オプション』がオススメな人

アウトプットが必要な中級者レベル以上の方

『ネイティブ受け放題オプション』は、ある程度英語力が身に付いてきた中級者レベル以上の方にオススメです。

それは、これまで培ってきた知識をネイティブ相手に”アウトプットする場”として活用できるから。

『ネイティブ受け放題オプション』 を利用し、ネイティブ相手に対等に話し合うことができるようになれば、あなたの英語力は”ネイティブ並み”と言うことができるでしょう。

逆に初心者の方には『ネイティブ受け放題オプション』はオススメしません。なぜならネイティブは話すのが早く、レベルが高い表現も使うため、理解するのが難しいからです。

豪州在住の筆者
豪州在住の筆者

初心者の方には教材やサポート体制が優秀な『レアジョブ英会話』か日本人講師の授業を業界最安値で受講できる『DMM英会話』がオススメですよ。

英語力を短期間で伸ばしたい方

『ネイティブ受け放題オプション』を利用して集中的に授業を受けることであなたの英語力を短期間で伸ばすことができます。

ネイティブ講師の授業を受ける大きなメリットは、正しい発音やネイティブが使う日常表現を学ぶことができ、『正しい英語』を身に付けることができるということ。

非ネイティブ講師は発音がきれいではなかったり、不自然な表現を使う場合も結構ありますからね。

『ネイティブ受け放題オプション』を使って、ネイティブ講師の授業を無制限で集中的に行うことで、短期間であなたの英語力を”世界中で通じる英語“へとレベルアップさせてくれることでしょう。

コストパフォーマンスにこだわる方

『 ネイティブ受け放題オプション 』はコストパフォーマンスが圧倒的です。

他社で『ネイティブ受け放題オプション』と同様のサービスを受けようとしてもおそらく4~5倍以上の料金になることが予想されます。

合計¥16,280という価格で、ネイティブと無制限で話すことができるサービスには満足すること間違い無し!!

『ネイティブキャンプ』にしか実現できないサービスを破格の価格で一度受けてみたい方にはオススメです!!

豪州在住の筆者
豪州在住の筆者

コストパフォーマンスよりネイティブ講師の質にこだわるのであれば、Camblyがオススメ。

Camblyの講師は、英語を教える資格を持つ講師や講師歴が長いベテラン講師が多いのが特徴。

PROMOコード【KEN-PROMO】を使うと無料体験を15分延長することができますよ!!

『無料体験』は7日間!!ネイティブ講師も受講可

『ネイティブキャンプ』の無料体験は7日間受講することができます。そしてなんとその間も、レッスン無制限でレッスン受け放題!!

さらになんとネイティブ講師の授業も無料体験中に受講できるのです!!

『ネイティブキャンプ大丈夫なの??』と会社が心配になっちゃうくらい破格のサービスですね!!

“ネイティブキャンプ”の無料体験については下記で詳しく解説しています。

ネイティブ講師とレッスン受け放題!1週間無料体験実施中

【まとめ】『ネイティブ受け放題オプション』を活用しよう!!

最後に『ネイティブ受け放題オプション』についてまとめます。

【ネイティブキャンプ『ネイティブ受け放題プラン』の”まとめ”】

月額¥16,280でネイティブスピーカーのレッスンを回数無制限で受け放題!!
⇒業界最安値価格帯でネイティブスピーカーの授業を回数無制限で受け放題なのは、”ネイティブキャンプ”だけ!!
8割の受講者が効果を実感!!twitterでの口コミ・評判も◎
⇒ネイティブスピーカーとの授業で、8割以上の受講者が英語力が向上したと回答。twitter上の口コミ・評判も上々!!
アウトプットが必要な中級レベル以上の方に絶対オススメ!!
ネイティブスピーカー相手に会話練習を無制限で行うことで、あなたの英語力は格段に向上することを保証します!!
無料体験は驚異の7日間!!
⇒無料体験中も回数無制限でレッスン受け放題!!もちろん、ネイティブスピーカーの授業も回数無制限!!

ネイティブ講師の授業を格安で受けたいと思っていた方にとって『ネイティブ受け放題オプション』は間違いなくオススメのサービス!!

おそらく他のオンライン英会話の会社にも衝撃を与えていることでしょう。

豪州在住の筆者
豪州在住の筆者

迷っている方はぜひ、7日間の無料体験を受けてみてください。

無料体験期間中もネイティブスピーカーとのレッスンは回数無制限で受け放題ですよ!!

ネイティブ講師とレッスン受け放題!1週間無料体験実施中

コメント